【大阪万博に携わる!】学術的な視点から社会問題を捉えるコンサル企業で企画立案に挑戦する長期インターン!

当社は、産学連携(企業と大学や研究機関との連携)により企業向けにSDGsコンサルティングを提供しています。 経済・経営の学術専門家がチームに加わっており、専門性な学術に裏打ちされた情報を企業に届けることで、企業価値の向上に貢献しています。 皆さんは『文化資本』という言葉をご存じでしょうか? 『文化資本』とは、人生のなかで、個性をもつ市民が身につけた、感性・知性・教育・研究の実績・意思決定への参画など、経験を基盤とした学習の成果を意味する言葉です。 当社は、日本に脈々と受け継がれる『見えざる文化・価値観』こそがSDGs関連領域において国際的な優位性を持っていると考えており、SDGsなどの言葉が注目されている今だからこそ、この日本の強みを再構築し世界に広めていきたいと考えています! 事業としては、伝統文化や大学との幅広いネットワークに強みを持っており、先端研究の社会実装や新事業の提案に取り組んでいます。 〈参考〉 NHK『クローズアップ現代』(2022年10月24日放送)への出演 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4716/ 大阪万博プロジェクト詳細 https://bunkashihon.jp/download-file/doic.pdf?ver=240527

コンサルティング
企画立案
四つ橋線 本町駅 10分徒歩

株式会社文化資本創研

company

【就活終了者限定!】大手取引先多数の人材ベンチャー企業でセールス・マーケティングに挑む長期インターン!

あなたは「将来、何をするために今の会社を選んだの?」という質問に答えられるでしょうか。 本来、キャリアは人生を軸に、組み立てるべきものですが、多くの人のキャリアは出来ること軸、あるいは受かる企業軸で決めてしまっている課題があります。 毎月160時間~200時間もの時間を費やす「仕事」において、 "休みのために働いている"、"遊ぶ暇もない"という状況をおかしいと思いませんか? 求職者のキャリアコンサルティングを通して、人材会社をより本質的な定義(入社した人材がそのポジションで活躍し、会社の経営課題を解決していく人を創出する)に塗り替えていく、というのが弊社のミッションです。 私たちは優秀なメンバーと一緒に日々仕事を楽しんで働いています。 サイバーエージェント子会社元代表取締役や大和証券SMBC出身など各領域のプロフェッショナルが経営陣に在籍しています。メンバーは事業売却を行なった元起業家や大手人材会社出身メンバーなどで構成されています。 あなたも是非優秀なメンバーと一緒に楽しんで働きませんか? 福利厚生 ・社員旅行 ・月に1回のレクリエーション/ Q達成会など ・コーヒー / ビール飲み放題 ・就職支援 / 起業支援

人材
営業
南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結

株式会社デザイナー

company

少数精鋭のデジタルマーケティング会社で、数字を使いながらサービス拡大に取り組む長期インターン!

当社は、デジタル技術を駆使して「ビジネスや生活の形を変える」会社です。 脱炭素やエネルギー等の環境問題を解決する「先端技術」と、DXの視点から企業の成長を促す「デジタル技術」の双方を用いた技術支援によって、社会全体の成長に貢献します。 当社が持つ強みは、その専門性の高さにあります。 一般的なマーケティング会社とは異なり、経済学学会の研究員やWeb3.0に関する企画・設計を行える社員、SDGsアドバイザーの認定者やシステム開発が可能なSE等々、分野ごとに特化した高い専門性を持つメンバーが所属しています。 メンバーごとの専門性の高さから企業のお悩みを多角的に解決することが可能となり、これまで大手メーカーの公式サイトやブランディングサイト、公式LINEの制作・運用やメタバース内コンテンツの企画・設計等にも携わらせていただいています。 今後は、2025年に控えた大阪万博のプロジェクトにも取り組んでおり、地球環境問題の解決に取り組む研究シーズと社会実装を行う仕組みをメタバース空間上で展示する予定です。

IT・ソフトウェア
マーケティング
四つ橋線 本町駅 10分徒歩

ウィズプロジェクツ株式会社

company