【営業のプロ志望求む!】元キーエンスの代表直下でハイレベルなセールススキルの体得を目指す長期インターン生を募集します!

ネクスタは、製造業向けの生産管理 SaaS 「スマートF」を開発し、製造業 DX を推進するスタートアップです。 直近では関西スタートアップビジネスコンテストにて最優秀賞 他、様々な賞を受賞し、有名VC、大手銀行、監査法人からも続々コメントいただいております。 【ミッション】 あらゆる製造業に、改善の「教科書」を。 僕(代表の永原)の前職、キーエンス時代。 約2,000の製造現場に足を運び、手書きやエクセル管理、熟練者の勘と経験による俗人的な業務など、たくさんのアナログで非効率な現場を目にしてきたことに、ネクスタの原点があります。 製造業は... ◆日本の GDP の約20% ◆100兆円の超巨大市場 ◆就業者は約1,000万人 これらを踏まえれば、製造業の生産性向上が日本全体にもたらす経済効果は、非常に大きなものだと、私たちは考えています。 一方、製造業の DX がなかなか進まないのは、業務フローの最適化とシステム構築ができる人や会社が、業界に存在しないからです。 ネクスタは、圧倒的に現場を見てきた経験=現場の業務フローの理解と、エンジニア視点(僕自身、エンジニア経験もあります)両方の視点で、システム開発と合わせてコンサルティングも行い、「スマートF」を製造業の教科書に創り上げます。 そして、個別カスタマイズでシステム導入を推進する、他社製造業の DX とは全く異なるアプローチで、日本経済にインパクトを与えるデジタルイノベーションを実現します。 本募集では、「スマートF」の新規顧客を獲得するプロジェクトの企画準備、運営、アフターフォローまでを一挙にお任せします。 元キーエンスやリクルートの経営陣の下で働いて頂くので、スタートアップのスピード感とトップ企業のノウハウ・思考力を同時に学ぶことが出来ます。 ハイレベルな環境でインターンをしたい方は是非ご応募下さい。

IT・ソフトウェア
営業
御堂筋線 本町駅から徒歩10分

株式会社ネクスタ

company

元リクルートの役員直下でプロジェクトの企画・運営を担当できる長期インターン!

ネクスタは、製造業向けの生産管理 SaaS 「スマートF」を開発し、製造業 DX を推進するスタートアップです。 直近では関西スタートアップビジネスコンテストにて最優秀賞 他、様々な賞を受賞し、有名VC、大手銀行、監査法人からも続々コメントいただいております。 【ミッション】 あらゆる製造業に、改善の「教科書」を。 僕(代表の永原)の前職、キーエンス時代。 約2,000の製造現場に足を運び、手書きやエクセル管理、熟練者の勘と経験による俗人的な業務など、たくさんのアナログで非効率な現場を目にしてきたことに、ネクスタの原点があります。 製造業は... ◆日本の GDP の約20% ◆100兆円の超巨大市場 ◆就業者は約1,000万人 これらを踏まえれば、製造業の生産性向上が日本全体にもたらす経済効果は、非常に大きなものだと、私たちは考えています。 一方、製造業の DX がなかなか進まないのは、業務フローの最適化とシステム構築ができる人や会社が、業界に存在しないからです。 ネクスタは、圧倒的に現場を見てきた経験=現場の業務フローの理解と、エンジニア視点(僕自身、エンジニア経験もあります)両方の視点で、システム開発と合わせてコンサルティングも行い、「スマートF」を製造業の教科書に創り上げます。 そして、個別カスタマイズでシステム導入を推進する、他社製造業の DX とは全く異なるアプローチで、日本経済にインパクトを与えるデジタルイノベーションを実現します。 本募集では、「スマートF」の新規顧客を獲得するプロジェクトの企画準備、運営、アフターフォローまでを一挙にお任せします。 元キーエンスやリクルートの経営陣の下で働いて頂くので、スタートアップのスピード感とトップ企業のノウハウ・思考力を同時に学ぶことが出来ます。 ハイレベルな環境でインターンをしたい方は是非ご応募下さい。

IT・ソフトウェア
企画立案
御堂筋線 本町駅から徒歩10分

株式会社ネクスタ

company

【スタートアップで開発経験を積みたい学生必見!】SNS分析ツールの開発を担当するエンジニアインターン生を募集!

当社はSNS分析ツール『HINOME』を運営しています。現在はInstagramに特化した分析ツールとなっており、完全無料で全ての機能をご利用いただくことができます。 日々の運用をよりスムーズに行うだけでなく、当社が取得しているSNSのビックデータを活用し次回のステップへと発展していきます。 VUCA時代と言われるように、正解がない。正解が合ったとしても変わってしまう。時代になりました。そんな中まだ社会では「〇〇だからやって当たり前」「〇〇は**しないと」という見えない"社会の常識"という価値観に左右されています。「多様化」と言われている社会で、変われていません。 その結果、年々精神的な苦痛にて社会を離脱してしまう方が後を絶ちません。 だからこそ私たちは考えます。 お互いの価値観を認め合い、理解し合える社会を作り、「好き」なものを自身を持って「好き」と言える社会を作ります。 そのためには、自分自身の価値観を知り、相手を知り、社会を知ることが必要になってきます。作り出されたものではなく、本当の自分自身の価値観を形にします。

IT・ソフトウェア
エンジニア
阪急電鉄 神戸三宮駅から徒歩1分

Hinome合同会社

company

東京勤務で本気でチャレンジする学生求む!エンタメスタートアップの幹部候補生インターン!

「今世紀を代表する、コンテンツを創るー。」 誰もがバカにする、大きな夢を叶えてみせる―。 SORAJIMAはいつだって挑戦してきた。 SORAJIMAはいつだって笑われてきた。 SORAJIMAはいつだって成し遂げてみせた。 誰でもできる仕事じゃなくて、誰にもできない仕事にこそ価値がある。 私達は今世紀を代表するコンテンツを生み出します。 世界中、誰もが楽しむ日本発のエンタメコンテンツを私たちSORAJIMAは目指し、ミッションである「今世紀を代表するコンテンツを創るー。」を達成していきます。 =====ウェブトゥーンについて===== 現在、世界では、韓国・中国を筆頭にWebtoonと呼ばれる「縦読みマンガ」の市場が伸びています。 すでに「梨泰院クラス」などの大ヒット作品が生まれているこの領域ですが、日本ではまだまだ参入プレイヤーが多くありません。 というのも、日本の出版社は横読み漫画の市場に注力する必要があり、「縦読みマンガ」という全く新しい領域には集中することができないという、イノベーションのジレンマが起きているのです。 こういった状況下で、世界的に流れが来ているマンガ文化である「ウェブトゥーン(縦読みマンガ) 」の市場に切り込むのは、私達のようなベンチャー企業の使命だと考えています。 日本発のスタジオから、世界的なウェブトゥーンで世界と闘っていく日本発のエンタメベンチャーを一緒に作っていく仲間を募集しています。 ▼ソラジマのウェブトゥーン作品 「宝石少女は涙を流さない」 https://piccoma.com/web/product/119361 「かたわれ令嬢が男装する理由」 https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0002226 マンガアプリ「SORACOMI」のアメリカリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000084922.html 『シンデレラ・コンプレックス』のショートドラマのリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000084922.html ソラジマ作品の海外展開のリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000084922.html

メディア・出版
経営企画
JR山手線 五反田駅 徒歩10分、東急目黒線 不動前駅 徒歩7分、東急池上線 大崎広小路駅 徒歩7分

株式会社ソラジマ

company

【自分のアイディアを実現!】バックオフィスを専門で行う会社で実務経験を積みながら代表直下でゼロイチに挑戦!

「われわれが普段当たり前に遂行している経理・労務といった業務でも、それで悩んだり困ったりしている人がいるかもしれない」 「直接的に社会に貢献できるような技術や研究、サービスはないけれど、今まで培ってきた知識や経験でがんばっている人たちの活動をささやかでもサポートできるかもしれない」 そんな思いから株式会社カクイアンドカンパニーは誕生しました。 どうしても軽視されがちなバックオフィスですが、「企業活動を健全に継続的に成長発展させていくためには絶対に欠かすことのできない存在」です。 われわれは経理・労務業務の単なるオンラインアシスタントを超え、まるでビジョンを共有するメンバーの一人のような、ちょっと口うるさい経理部長のような、そんな存在を目指します。 株式会社カクイアンドカンパニーは社会課題の解決やイノベーションの創出、もしくは自己の急成長を目指すスタートアップやベンチャー企業ではありません。 しかし、われわれを信頼してバックオフィスという企業の中枢を預けてくださるお客さまとともに持続的繁栄と社会への貢献を目指します。 【企業理念】 社会に貢献する人たちの役に立ちたい 【行動指針】 ・バックオフィスから企業を支え、ともに成長し続ける ・顧客視点で考え、行動し、ファンになってもらう ・真摯に、そして誠実に向き合い、信頼される存在となる ・スピード感を持ってチャレンジし、変化をおそれない ・長期的な視点を持ち、目先の利益を追わない ・働きがいや働きやすさを追求し、ワークライフバランスを向上させる

その他サービス
企画立案
地下鉄烏丸御池駅、阪急烏丸駅、ともに徒歩5分

株式会社カクイアンドカンパニー

company

【業務内容はプレゼンで決める】東京にある上場メガベンチャーの採用に向けて挑戦する長期インターン!

1967年に誕生したインターネット。その技術は猛スピードで世界中に普及し、IT革命・DX化・第5次産業革命を引き起こし、現在も私たちの生活にとって必要不可欠な存在へと変化し続けています。さらにIoT市場においては、2030年までに2,000兆円という莫大なマーケットに膨れ上がると予想もされています。 この猛烈な成長市場において、JIG-SAWは独自のコア技術をベースに、システムマネジメント・IoT・R&D(自動運転・視覚再生医療)と、幅広い領域で事業を展開。国内国外からの需要は増大し、日本・アメリカ・カナダを拠点に、グローバルレベルで成長を遂げております。 そんな私たちの平均年齢は約31歳と若く、メンバーの約45%が新卒入社です。入社1年目から裁量権のある仕事に挑戦できます。 また、当社に年功序列はなく、活躍する人には成果に応じた評価・報酬をお支払いしています。 具体的には25歳で年収700~800万円、20代後半のマネージャークラスには年収1,000万円超をお支払いしている実績があります。 今年12月には東京本社を東京ミッドタウン八重洲へ移転し、これからより一層会社を拡大させていくため、インターン生の方には採用のお手伝いをしていただきます。

IT・ソフトウェア
人事
フルリモート

JIG-SAW株式会社

company