積極採用中の求人一覧

【理系学生必見!】医療AIスタートアップで生成AIリサーチ&開発のインターン!

私たちは医療AI企業です。 あなたが病に直面した際、最善の医療にたどりつけるとは限りません。 地域の医療リソースなど環境や、個人のリテラシーに大きく左右されるのが現状です。 そんな障壁を取り除き、誰もが、その人にとっての最善の医療に、当たり前にたどり着けるように、私たちは取り組みます。 解決策として、多くの患者さんの初期接点である、かかりつけ医を治療提案AIで支援します。 まずは、日本で心不全患者さんが激増している「心不全パンデミック」に対して、医師を支援するAIプログラム医療機器を開発し、最適な心不全診療を日本の全ての地域で享受できる社会の実現を目指しています。 日々進化する生成AIの最新研究を踏まえたプロダクト開発のために、最新論文リサーチ、開発を強化しています。 明確な正解がない進化中の領域ですので、実務経験よりも好奇心・柔軟な発想を重視し、インターン募集を決定しました。また、プロジェクト議論にも広く参加、新しい視点を提供していただくことで、私たち自身がチームとして強くなることを期待しています。

医療・福祉
エンジニア
フルリモート

株式会社Cubec

company

【理系学生必見!】若手研究者と共同創業するVCでリサーチ業務に携わるインターン!

<活動概要> HERO Impact Capitalおよび連携するZERO Foundationは、次世代の若手研究者へのVC投資および寄付を既に数十億規模で行い、地球課題を解決する研究開発型スタートアップを共同創業しています。 本ファンド運営成功報酬は財団に分配され、次世代へ資金循環するストラクチャーを構築しており、研究開発型スタートアップの新しいエコシステムとなることを志しています。 また本ファンドは、グローバルの脱炭素社会およびローカルの超高齢社会へのインパクト投資を志向しており、具体的に解決する課題への投資テーマは下記の通りです。 詳しくは下記参考記事を参照ください。 <ターゲット> ・インパクト カーボンネガティブ、代替エネルギー、バイオ生産、健康寿命拡張、労働力拡張、介護インフラ、子どもインフラ ・テクノロジー AI、Robotics、Synthetic Biology、Space Tech、Longevity Tech、Food Tech、Neuro Tech etc.. <参考記事> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000091675.html https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC226CZ0S2A220C2000000/ https://thebridge.jp/2022/02/hero-impact-fund-launches-1st-fund https://signal.diamond.jp/articles/-/1061 https://note.com/newinov/n/n353f9002ee8f https://forbesjapan.com/articles/detail/37563

VC・起業支援
事務・アシスタント
フルリモート

HERO Impact Capital

company

【未経験者歓迎!】フルリモートで営業力が身につくIT企業での長期インターン!

『0からミチを作る』ルートゼロ。従業員の成長と幸せを最も重視したITカンパニーです。 もっと仕事を楽しみ、挑戦し続け、新しいモノを生み出し続ける事を掲げ、従業員が幸せじゃないとクライアントを幸せにできない、というオモイで仕事に取り組んでおります。 私たちはSES(システムエンジニアリングサービス)をメイン事業としております。 SESはブラックだ!SESは闇だ!といったイメージが先行しており、ネットやSNSなどでもSESネガティブな表現が多い業界ではございますが、SESという仕組み自体が悪いわけではまったくなく、実際にルートゼロでは離職率10%以下でポテンシャルの高い若手が成長し、活躍する土台作りもできております。 そして、この先社内に留まらず、ルートゼロがリーディングカンパニーとしてSESを再定義し、業界全体をホワイトにしていこうと考えております! また、SES通じ、IT業界の人材不足の解決をすすめていきたいと思っております。 日々、発信しております、代表やNo2のSNSも是非見てください! 代表Twitterアカウント ■https://twitter.com/yusukeroutezero ルートゼロNo2のTwitterアカウント ■https://twitter.com/kento_RZcherimo

IT・ソフトウェア
営業
フルリモート

株式会社ルートゼロ

company

【組織拡大につき積極採用中!】5社でトップセールスをとってきたNo2の下で営業力を磨ける長期インターン!

『0からミチを作る』ルートゼロ。従業員の成長と幸せを最も重視したITカンパニーです。 もっと仕事を楽しみ、挑戦し続け、新しいモノを生み出し続ける事を掲げ、従業員が幸せじゃないとクライアントを幸せにできない、というオモイで仕事に取り組んでおります。 私たちはSES(システムエンジニアリングサービス)をメイン事業としております。 SESはブラックだ!SESは闇だ!といったイメージが先行しており、ネットやSNSなどでもSESネガティブな表現が多い業界ではございますが、SESという仕組み自体が悪いわけではまったくなく、実際にルートゼロでは離職率10%以下でポテンシャルの高い若手が成長し、活躍する土台作りもできております。 そして、この先社内に留まらず、ルートゼロがリーディングカンパニーとしてSESを再定義し、業界全体をホワイトにしていこうと考えております! また、SES通じ、IT業界の人材不足の解決をすすめていきたいと思っております。 日々、発信しております、代表やNo2のSNSも是非見てください! 代表Twitterアカウント ■https://twitter.com/yusukeroutezero ルートゼロNo2のTwitterアカウント ■https://twitter.com/kento_RZcherimo

IT・ソフトウェア
営業
四ツ橋駅から徒歩1分・西大橋駅から徒歩4分

株式会社ルートゼロ

company

【25卒積極採用中!】大阪で勢いのあるITベンチャーで就活に活かせる&内定も目指せる、営業の長期インターン!

【JoBinsとは】 JoBinsはキャリア採用=転職の領域で活動する大阪のスタートアップSaaS企業です。 「2040年には日本を代表するSaaS企業になる」をミッションに、 人材紹介業界を取り巻く課題を解決すべく、新たな仕組みを提唱しています。 【JoBinsのビジョン】 ビジョンは「Chance For All」。 いかなる不遇に生まれても、どんな逆境に立たされても、 我々には平等に機会がある。機会に挑戦する権利と自由がある。 私たちは、テクノロジーと共に、 関わる全ての人、全ての企業のために、機会を創出していきます。 【実際の会社で、社員と同じ仕事をリアルに経験できる!】 リクルート出身の社長や営業マネージャーの近くで、どこの会社に行っても通用する営業のノウハウを身に付けることができます! 代表取締役の徳永は元リクルートで人材系営業を経験、MVP受賞歴もあり圧倒的な営業力を誇ります。 またJoBinsは大阪府のベンチャー企業支援プロジェクト「Booming!」の支援先企業にも選出されており、経営について学べることもたくさんあります。 将来独立したいと思っている、そのためにスキルと知識と経験を身に付けたい。 そんな風に思っている人にはぴったりの環境です! もちろん、独立は考えていなくてもOK。 就職氷河期が予想される現在、少しでも自分を高めてサバイバル力をつけなければならない中、何かしなければ!と焦りを感じている人にもぜひインターンをしてみてほしいと思います。 きっと何か得られるものがあると思います!

IT・ソフトウェア
営業
西大橋駅徒歩1分、四ツ橋駅徒歩3分

株式会社JoBins

company

【動画制作のプロを目指す】企業プロデュースを行うベンチャーで、動画制作・クリエイティブ作成を学ぶ長期インターン!

dohakuは「ヒト」の心を驚かせ魂を震わせる物事を生み出し提供することで、地域経済の発展に寄与することを最大・最上の目的とした企業プロデュース事業を主軸としています。 どんなに素晴らしいモノを持ち、 どんなに多くのお金を持ち、 どんなに最先端な情報を得ようとも、 それらを活かしそして新たなものを生み出していく「ヒト」がいなければ、 企業という組織体が未来を繋いでいくことは困難です。 経済という側面から社会を支え発展させる企業に人材に、もっともっと輝いて欲しい。 この思いからdohakuという熱い情熱をもった集団は、「ヒト」という経営資源を軸に捉えたサービスを創造し提供し続けています。 ■事業内容 ①企業ブランディング事業 ②クリエイティブ事業(映像・WEB・アート他広告全般) ③新卒向け就活メディア運営事業 ■dohakuで経験出来る事 ・就活メディア運営事業におけるコンテンツ(動画)制作 ・ブランディングコンサルティングの同行・体験 ・クリエイティブ事業における撮影等の同行・体験 ・兵庫県の優良中小企業の経営者・経営幹部から生の声を聞く 成長したい!色んな事を経験してみたい!という方は是非ご応募下さい!

広告・PR
マーケティング
JR神戸駅から徒歩10分

株式会社dohaku

company

【就活に納得を】企業の社長や若手社員へのインタビューを通じて、企業側の採用事情を知ることができる長期インターン!

dohakuは「ヒト」の心を驚かせ魂を震わせる物事を生み出し提供することで、地域経済の発展に寄与することを最大・最上の目的とした企業プロデュース事業を主軸としています。 どんなに素晴らしいモノを持ち、 どんなに多くのお金を持ち、 どんなに最先端な情報を得ようとも、 それらを活かしそして新たなものを生み出していく「ヒト」がいなければ、企業という組織体が未来を繋いでいくことは困難です。 経済という側面から社会を支え発展させる企業に人材に、もっともっと輝いて欲しい。 この思いからdohakuという熱い情熱をもった集団は、「ヒト」という経営資源を軸に捉えたサービスを創造し提供し続けています。 ■事業内容 ①企業ブランディング事業 ②クリエイティブ事業(映像・WEB・アート他広告全般) ③新卒向け就活メディア運営事業 ■dohakuで経験出来る事 ・就活メディア運営事業におけるコンテンツ(動画)制作 ・ブランディングコンサルティングの同行・体験 ・クリエイティブ事業における撮影等の同行・体験 ・兵庫県の優良中小企業の経営者・経営幹部から生の声を聞く 成長したい!色んな事を経験してみたい!という方は是非ご応募下さい!

広告・PR
マーケティング
JR神戸駅から徒歩10分

株式会社dohaku

company

【未経験可】ノーコードでSalesforceの開発・構築を担当し、クライアントのDX化を推進させる長期インターン生を募集します!

当社は暗号資産(=仮想通貨)の損益計算サービスとSalesforceの導入ベンダー事業の二つの事業を行なっております。 暗号資産はビットコインやイーサリアムなど、世間を賑わせている次世代の資産形態ですが、世間のニュースとは裏腹に、実は利益額を計算するのが非常に難しいという事実をご存じでしょうか。 総平均法で国税庁に確定申告をする場合、購入した履歴と売却した利益をすべて照らし合わせて初めて利益額がわかります。しかし、取得履歴を追うことが難しいサービスがあったりして、その処理に困り、多くの税理士でさえ間違った理解をしていることもよく見かけます。 このような状況で、困っている投資家や法人企業のために暗号資産の損益計算を代行するサービスを行なっております。 また、Salesforceベンダー事業は、Salesforceを導入したい企業や導入しているけれどうまく使いこなせていなくて困っている企業に対して、その構築のお手伝いをする事業です。 Salesforceは世界でも20万社ほどが導入しているCRM(顧客関係管理)サービスでSaaSとしても有名なソフトウェアです。 上場企業を始め数多くの企業でも導入されているため、もしかしたら就職先で使用することもあるかもしれません。 そのように多様な企業に導入できるということはそれだけカスタマイズ性の高いというメリットがあるということです。しかし、そのメリットはそのまま裏を返すと自社に合うように導入するのには少し手間がかかるということです。多くの企業はベンダーに構築を外注するか、使いこなせずに導入を断念しております。 弊社では、クライアントに寄り添い、Salesforceの導入がスムーズに進むようにお手伝いをさせていただいております。 どちらの事業も最初のハードルは高いけれど、将来的には絶対に価値があるものを利用していて、困っている人を助ける架け橋のような事業です。 将来的な市場の拡大も踏まえて、どちらの事業の未来も追い風が吹いていると考えております。 ちょっと先の未来へ、社会がすすんでいく、そのようなお手伝いをしたい人と一緒に働きたいと考えております。

IT・ソフトウェア
エンジニア
JR大阪駅から徒歩10分

コインタックス株式会社

company