【リモート勤務可】エンジニアとして理想的な働き方ができる開発環境で、アプリ開発・Webサイト制作の実務経験が積める長期インターン!

当社はWebシステムやスマートデバイスのアプリを主軸としたシステム開発会社です。 神戸に本社を置き、東京・大阪・四国を拠点に全国の案件に対応しております。 クライアントと一体になった開発体制を敷き、Webシステム・アプリの企画から 運用・メンテナンスまで総合的にサポートしています。 ジェニオはエンジニアの理想的な働き方を実現するために作られた、エンジニアのための企業。 営業はあえて採用していませんが、この規模では珍しく大手企業のプライム案件を多数受注しています。 直接困難な条件で無理やり取ってくる案件もなければ、客先常駐もない完全受託のエンジニア集団です。 完全受託のため、間に入る業者に振り回されることなく、お客様の理想を叶えるために真っ直ぐ業務に取り組める環境です。 開発案件を企画・設計から一貫して手掛けるため、プロジェクトの上流~下流まで全工程に関わることができ、 裁量のある業務にも積極的に携わるチャンスがあります。 新しい言語やチャレンジしたい技術があれば、是非弊社で実装してください。 その知識と意欲が、明日のお客様を助ける第一歩になると確信しています。 エンジニアが「理想の働き方」をできるようにと創った会社で、ともに楽しく仕事をしましょう!

IT・ソフトウェア
エンジニア
阪急神戸三宮駅 徒歩1分

株式会社ジェニオ

company

【完全フルリモート】将来起業したい学生向け / 経営陣直下の長期インターン

株式会社AIMYは、「多様な人生や事業を応援する」ことをミッションに掲げる事業創造企業です。広告・マーケティングをメインに、クライアントの売上利益の最大化のために様々な事業構想を実施しています。 AIMYで経験できること: ■魅力的なメンバーと働ける ベンチャー企業の経営に携わっていたり、実際に事業立ち上げからグロースまで行ったなど、事業開発に関するノウハウが深いメンバーが多くいます。 また、マーケティングに携わっていたメンバーも多く、それぞれの知見を活かしながら事業家集団として事業づくりにコミットしています。 ■仕事に打ち込める環境がある 仕事とプライベートのメリハリを大切にしており、結果が出せた時には称賛し合う風土があります。チャレンジマインドがあり、向上心が強いメンバーが揃っているので、切磋琢磨しながら成長したい人にはピッタリの環境です。 AIMYのインターンは、社員とインターン生の壁がなく、幅広く責任のある業務を任せてもらえる環境です。学生時代から仕事に没頭したいひと、周りよりも先にスキルや仕事力を身に付けたいひとは、ぜひ一度お話ししましょう!

広告・PR
営業
フルリモート

株式会社AIMY

company

【保険×TikTok】保険業界の知識を学びながらTikTokの運用を担当する長期インターン生を募集します!

弊社は保険会社24社取り扱いの事業保険専門の乗合保険代理店で、企業様に保険を活用したリスクコンサルティングを提供しております。 レベルの高いコンサルティング力と事故対応力に定評があり多くの企業様からご用命いただいております。 社風は至って自由闊達で、若手の新入社員であっても自由に意見を出していただき、経営に即時取り入れる柔軟性と機動力を持った会社です。また、コロナ前の5年以上前からフルタイムテレワークの制度を導入するなど社員の働きやすさを徹底的に考える会社です。 私たちの仕事は単に保険の提案だけでなく、保険代理店の枠を超えて、事故を未然に防ぐリスクマネジメント、自転車の盗難保険や飲食店の予約キャンセル保険など、保険として存在しない商品もお客様のニーズに併せて保険会社と共同開発することなども行っております。 アメリカにおけるこの仕事の立ち位置は、弁護士・医師と並ぶプロフェッショナルとして非常に高い社会的地位です。やりがいのある仕事とあくなき成長を求める皆様をお待ちしております。 Instagram https://www.instagram.com/bizs800415?igsh=YmJkNmF3Nncya3By TikTok https://www.tiktok.com/@hiro__fp?

金融
マーケティング
近鉄丹波橋駅、京阪丹波橋駅から徒歩1分

株式会社ビジサポ

company

【未経験可】ノーコードでSalesforceの開発・構築を担当し、クライアントのDX化を推進させる長期インターン生を募集します!

当社は暗号資産(=仮想通貨)の損益計算サービスとSalesforceの導入ベンダー事業の二つの事業を行なっております。 暗号資産はビットコインやイーサリアムなど、世間を賑わせている次世代の資産形態ですが、世間のニュースとは裏腹に、実は利益額を計算するのが非常に難しいという事実をご存じでしょうか。 総平均法で国税庁に確定申告をする場合、購入した履歴と売却した利益をすべて照らし合わせて初めて利益額がわかります。しかし、取得履歴を追うことが難しいサービスがあったりして、その処理に困り、多くの税理士でさえ間違った理解をしていることもよく見かけます。 このような状況で、困っている投資家や法人企業のために暗号資産の損益計算を代行するサービスを行なっております。 また、Salesforceベンダー事業は、Salesforceを導入したい企業や導入しているけれどうまく使いこなせていなくて困っている企業に対して、その構築のお手伝いをする事業です。 Salesforceは世界でも20万社ほどが導入しているCRM(顧客関係管理)サービスでSaaSとしても有名なソフトウェアです。 上場企業を始め数多くの企業でも導入されているため、もしかしたら就職先で使用することもあるかもしれません。 そのように多様な企業に導入できるということはそれだけカスタマイズ性の高いというメリットがあるということです。しかし、そのメリットはそのまま裏を返すと自社に合うように導入するのには少し手間がかかるということです。多くの企業はベンダーに構築を外注するか、使いこなせずに導入を断念しております。 弊社では、クライアントに寄り添い、Salesforceの導入がスムーズに進むようにお手伝いをさせていただいております。 どちらの事業も最初のハードルは高いけれど、将来的には絶対に価値があるものを利用していて、困っている人を助ける架け橋のような事業です。 将来的な市場の拡大も踏まえて、どちらの事業の未来も追い風が吹いていると考えております。 ちょっと先の未来へ、社会がすすんでいく、そのようなお手伝いをしたい人と一緒に働きたいと考えております。

IT・ソフトウェア
エンジニア
JR大阪駅から徒歩10分

コインタックス株式会社

company