【圧倒的成長と裁量!】ECコンサルティング企業で、ゼロイチのブランドを展開に携わる長期インターン!

株式会社そばにはAmazonを中心としたECコンサルティング事業を約10年間行っております。 私たちの強みは、コンサルタントチームからエンジニアチームまでAmazonでの販売を経験していることです。実際に自分たちで経験しているからこそ分かる、長年積み重ねてきたノウハウを元にクライアントのAmazon販売事業を成功に導きます。 また、Amazonで販売されている数千万点の商品売り上げ管理データベースの独自開発や、アマゾンジャパン合同会社様との強力な連携によってリアルな販売戦略提案で高い評価を受けています。 弊社はクライアント様のサポートをするEC支援だけでなく、自社でもブランドを扱い、Amazonに限らず様々なモール(自社サイト・楽天市場など)で販売する「ブランド運営事業部」がございます。 2023年からブランド運営を開始し、1年で月商2000万円超えを達成しています。 今後も扱うブランドを増やしていき、ブランド自体のグロースや、ECにおける再現性をあげることでクライアント様にも還元できるような取り組みを行なっていきたいと考えております。 ■チームメンバー 経営陣は、10代から起業して大手企業も経験したメンバーや、上場企業の社長秘書経験者など、個性的なチームで会社の成長のために全力でコミットしています。その他のメンバーも起業家志望や個性あふれるメンバーがそれぞれの長所を出し合って、個性と自主性を大切に活躍しています。 ■オフィス環境 リモートワークが増えている時代ですが、そばにでは対面のコミュニケーションを重視しています。 そこでオフィスにも大きく投資し、2021年8月から新オフィスに移行しました。 全体的に黒で落ち着いた、最高の作業空間を準備しています。本社兼コワーキングスペースとして開放しています。 https://sobani-work.com/

コンサルティング
マーケティング
西中島南方駅から徒歩7分

株式会社そばに

company

【採用担当を経験してみたい学生必見!】神戸の電気工事会社で人事・広報のプロを目指しませんか?

当社は30代以下の社員が半数を占める、非常に若い力に溢れた企業で、若手が活躍できるフィールドは年を追うごとに拡大を続けています。 「人を育てる会社」を理念に掲げ、創業以来受け継ぐ「信用第一」をモットーに、兵庫県下における官・民さまざまな建造物の電気設備工事を数多く手がけてまいりました。 電気設備はとても正直で、もし間違った工事をすれば、電気は点きません。お客様にとって「点いて当然」を、当たり前に実現するために、私たちは日々職務に取り組んでいます。 また、電気工事には、あらゆる職務があります。設計・積算のように緻密な要素を含むもの。施工では最前線に立って行う交渉役や図面や書類の作成をメインとするサポート役、はたまた実際に工事を行う電工(職人)さんなど。 しかし、その必要性に反し「電気工事業」自体まだまだ学生への認知が広がっているとは言えません。 そこで皆さんには「電気工事士」をより身近な選択肢とするために、学生目線での人事担当者として当社に力を貸していただきたいのです。 熱量次第では、裁量権大きく挑戦できる環境です。 皆さんのご応募を心よりお待ちしています!

不動産・建築
人事
JR兵庫駅5分、神戸市地下鉄長田、上沢駅徒歩10分

東洋電気工事株式会社

company

【不動産×SNSマーケ】SNSマーケティング集客で急成長中のベンチャー企業で未経験から営業に挑戦するメンバー大募集!

弊社は現在大阪、東京、名古屋、兵庫、北海道で不動産賃貸仲介業をしています。 SNS(tiktok,Instagram)を駆使して、月400件程の問い合わせをいただいており、年間で1万人以上のお部屋探しをお手伝いしております! ーーーーーーーーーーーーーー 「お部屋探しを通じて自分の人生を豊かにして欲しい!学生だからこそできること!」 1行目の文を詳しく説明すると、弊社の代表は学生時代に学校の友達のお部屋探しのお手伝いをし『ありがとう』と友達より言われ、お金をもらえることに感動しました。 代表自身学生時代何かに一生懸命取り組んでいたわけでもなく、自分の人生は楽しくないと思っていました。 そんな時に不動産と出会い、自分で不動産会社をするようになってからは、人生がとてもワクワクするものとなりました! この経験から、学生の子たちは必ずお部屋探しが必要になるタイミングがあること (学生から社会人になるタイミング)学生だからこそお部屋探しを手伝うことに、不動産を通じて自分の人生をワクワクする方向に持っていけることを確信し、今の事業が成り立つようになりました。 ワクワクする人生を送って欲しい! そんな気持ちで今のメンバーとも仕事をしています! 私たちの活動内容はこちらからも配信しています! ○Instagram:gerbera_realestate_tokyo https://instagram.com/gerbera_realestate_tokyo?igshid=MWZjMTM2ODFkZg== ○公式LINE;株式会社Gerbera https://lin.ee/oOYyhSM ○tiktok:東京タワマン女子 https://www.tiktok.com/@towergirl77?_t=8g3uJlwVcWX&;_r=1 ○tiktok:なのは不動産 https://www.tiktok.com/@iesagashinanoha?_t=8g3uPveipSk&;_r=1

不動産・建築
営業
四ツ橋駅徒歩7分

株式会社Gerbera

company

【理系学生必見!】若手研究者と共同創業するVCでリサーチ業務に携わるインターン!

<活動概要> HERO Impact Capitalおよび連携するZERO Foundationは、次世代の若手研究者へのVC投資および寄付を既に数十億規模で行い、地球課題を解決する研究開発型スタートアップを共同創業しています。 本ファンド運営成功報酬は財団に分配され、次世代へ資金循環するストラクチャーを構築しており、研究開発型スタートアップの新しいエコシステムとなることを志しています。 また本ファンドは、グローバルの脱炭素社会およびローカルの超高齢社会へのインパクト投資を志向しており、具体的に解決する課題への投資テーマは下記の通りです。 詳しくは下記参考記事を参照ください。 <ターゲット> ・インパクト カーボンネガティブ、代替エネルギー、バイオ生産、健康寿命拡張、労働力拡張、介護インフラ、子どもインフラ ・テクノロジー AI、Robotics、Synthetic Biology、Space Tech、Longevity Tech、Food Tech、Neuro Tech etc.. <参考記事> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000091675.html https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC226CZ0S2A220C2000000/ https://thebridge.jp/2022/02/hero-impact-fund-launches-1st-fund https://signal.diamond.jp/articles/-/1061 https://note.com/newinov/n/n353f9002ee8f https://forbesjapan.com/articles/detail/37563

VC・起業支援
事務・アシスタント
フルリモート

HERO Impact Capital

company

【理系大学生必見!】「近接覚センサー」を扱う大学発ベンチャーでのエンジニアインターン!

当社は、大阪大学発「近接覚センサー」技術の活用により、“指先で考えるロボットハンド”の実現に取り組んでいる大学発ベンチャーです。 当社の近接覚センサーは、モノの距離と角度の同時計測を高度に行い、器用なロボットハンドを実現してロボットに難しかったことを出来るようにする革新を起こします。 2023年9月には、2回目の資金調達を実行し累計で3.3億円を調達、近接覚センサーの量産化と社会への導入に向け本格的に動き出しています。 2023年9月に地域の有望スタートアップとしてJ-Startup KANSAIに選定されました。当社製品は現在、様々な業界から大変多くの注目をいただいています。 当社での長期インターンシップは、スタートアップの勢いを感じる良いチャンスになると思います。 【近接覚センサーの概要】 「近接覚」は、視覚とも触覚とも異なるモノの認知方法で、見たり、触ったりせずに認知することから「人間にはない感覚」とされています。 当社独自の高速・高精度AI技術に支えられたセンシング技術で、従来のロボットでは難しいとされていた様々なことが出来るようになります。 ■関連リンク ・奈良テレビ:産業用ロボットハンドに期待 AI活用のセンサーで細やかな動き実現 https://www.naratv.co.jp/tvnnews/detail.html?id=6e2f73526479546f39454a4e67697a555553504c32773d3d ・MONOist:ロボットハンドに頭脳を与える近接覚センサーがいよいよ量産、2023年7月発売へ https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2305/17/news075.html ・Youtube(デモ動画) https://www.youtube.com/watch?v=fn9T9toOn_ c ノート、ポテトチップス(筒)など。 https://www.youtube.com/watch?v=s8Rshcn3w2g 試験管

IT・ソフトウェア
エンジニア
JR平城山駅から徒歩10分・近鉄京都線 高の原駅からバスで15分

株式会社Thinker

company