【未経験可】ノーコードでSalesforceの開発・構築を担当し、クライアントのDX化を推進させる長期インターン生を募集します!

当社は暗号資産(=仮想通貨)の損益計算サービスとSalesforceの導入ベンダー事業の二つの事業を行なっております。 暗号資産はビットコインやイーサリアムなど、世間を賑わせている次世代の資産形態ですが、世間のニュースとは裏腹に、実は利益額を計算するのが非常に難しいという事実をご存じでしょうか。 総平均法で国税庁に確定申告をする場合、購入した履歴と売却した利益をすべて照らし合わせて初めて利益額がわかります。しかし、取得履歴を追うことが難しいサービスがあったりして、その処理に困り、多くの税理士でさえ間違った理解をしていることもよく見かけます。 このような状況で、困っている投資家や法人企業のために暗号資産の損益計算を代行するサービスを行なっております。 また、Salesforceベンダー事業は、Salesforceを導入したい企業や導入しているけれどうまく使いこなせていなくて困っている企業に対して、その構築のお手伝いをする事業です。 Salesforceは世界でも20万社ほどが導入しているCRM(顧客関係管理)サービスでSaaSとしても有名なソフトウェアです。 上場企業を始め数多くの企業でも導入されているため、もしかしたら就職先で使用することもあるかもしれません。 そのように多様な企業に導入できるということはそれだけカスタマイズ性の高いというメリットがあるということです。しかし、そのメリットはそのまま裏を返すと自社に合うように導入するのには少し手間がかかるということです。多くの企業はベンダーに構築を外注するか、使いこなせずに導入を断念しております。 弊社では、クライアントに寄り添い、Salesforceの導入がスムーズに進むようにお手伝いをさせていただいております。 どちらの事業も最初のハードルは高いけれど、将来的には絶対に価値があるものを利用していて、困っている人を助ける架け橋のような事業です。 将来的な市場の拡大も踏まえて、どちらの事業の未来も追い風が吹いていると考えております。 ちょっと先の未来へ、社会がすすんでいく、そのようなお手伝いをしたい人と一緒に働きたいと考えております。

IT・ソフトウェア
エンジニア
JR大阪駅から徒歩10分

コインタックス株式会社

company

【SNS好き必見!】"愛に溢れる"ECサイトを運営する企業でインフルエンサーマーケティングに携わるインターン!

【「やさしい社会」と「ビジネス」を本気で両立させる集団】 私たちは「ていねい通販」というブランドで通信販売を行っています。会社規模の拡大以上に顧客との関係を深めることに重きをおく「変わった」会社です。 <私たちの変なところ> ・売上目標やノルマなし ・親しくなったお客様に会いにいく ・主力商品の「すっぽん小町」の月次継続率94%(業界平均は40%~60%) ・お客様の誕生日当日に、プレゼントを贈る(年間1億円) ・通販会社なのに『オリジナルのWEB絵本』を制作 変わったところを挙げるとキリがありませんが変わっている理由はひとつだけ。 スタッフひとりひとりが目の前の人に対して「してあげたい」を実現してきたから。 それが非効率な選択であっても、“ていねい”だと思うならば、私たちは迷いなく決断します。 「効率よりも優しさを優先しよう」を経営方針に掲げるほど、ブランド名に込めた”ていねい”に強いこだわりがあるからです。 その結果、日本通販CRM協会主催「JAPAN EC大賞 」を3年連続で受賞しており、2021年・2022年には”総合大賞”のグランプリを受賞しています。 気になっていただけた方は、採用サイトも一度覗いてみてください。 どう変わっている会社なのか、より詳細に感じていただけるかもしれません。 https://teinei-recruit.jp/

メーカー
事務・アシスタント
大阪メトロ「本町駅」徒歩7分

ていねい通販(株式会社生活総合サービス)

company

保険業界に興味がある学生歓迎!保険のプロとして事務業務を担当してみませんか?

弊社は保険会社24社取り扱いの事業保険専門の乗合保険代理店で、企業様に保険を活用したリスクコンサルティングを提供しております。 レベルの高いコンサルティング力と事故対応力に定評があり多くの企業様からご用命いただいております。 社風は至って自由闊達で、若手の新入社員であっても自由に意見を出していただき、経営に即時取り入れる柔軟性と機動力を持った会社です。また、コロナ前の5年以上前からフルタイムテレワークの制度を導入するなど社員の働きやすさを徹底的に考える会社です。 私たちの仕事は単に保険の提案だけでなく、保険代理店の枠を超えて、事故を未然に防ぐリスクマネジメント、自転車の盗難保険や飲食店の予約キャンセル保険など、保険として存在しない商品もお客様のニーズに併せて保険会社と共同開発することなども行っております。 アメリカにおけるこの仕事の立ち位置は、弁護士・医師と並ぶプロフェッショナルとして非常に高い社会的地位です。やりがいのある仕事とあくなき成長を求める皆様をお待ちしております。

金融
事務・アシスタント
近鉄丹波橋駅、京阪丹波橋駅から徒歩1分

株式会社ビジサポ

company

設立間もない学生ベンチャーで求人サイトの運営を通じて、新規事業の立ち上げに0から取り組む実践型インターン!

株式会社Motivateは「関西圏に長期インターンシップを広める」ことをmissionに、関西圏に特化した長期インターンシップの求人サイトを運営しています。 日本では、大学卒業後に就職した新卒のうち3年以内に3割以上が離職してしまうとされており、就活後のミスマッチは年々深刻さを増し、大きな社会問題となっています。 そこで、近年になり注目を集めているのが「長期インターンシップ」です。 大学生のうちから企業の一員として働くことによって、キャリアへの解像度を増す効果が期待できると、東京都の企業を中心に導入の動きが進んでいます。しかし、関西圏においては企業数の少なさや認知度の低さから「長期インターンシップ」の普及がまだまだ進んでいないのが現状です。 新卒就活のミスマッチを無くすと期待される長期インターンシップ。 関西圏で長期インターンシップを当たり前にする求人サイトを一緒に創りませんか? 当社は事業拡大を続けており、インターンシップの設計コンサルティングや採用支援にも取り組んでいます。 長期インターンシップの求人サイト以外にも下記サイトを運営しています。 「住み込み」に特化した求人サイト「ライフジョブ」 https://www.life-job.jp/

WEB
ライター
阪急神戸三宮駅 徒歩1分

株式会社Motivate

company

【売れる仕組みを作る】マーケティングと事業開発をリアルな現場で学ぶ長期インターン生を募集します!

株式会社MEETSHOPは、「ヘルスケアを通じて、より良い未来をつくる」をミッションに、自社通販事業(D2C)と新規事業開発支援を手がける会社です。 近年、「ヘルスケア×ビジネス」は大きな成長分野として注目されています。人々の健康意識の高まりとともに、体質改善やウェルネスに関するサービスや商品のニーズが増加しています。 しかし、多くの企業が「本当にお客様に求められる商品・サービスを作れているのか?」という課題を抱えています。 そこでMEETSHOPは、自社のD2Cブランド「オアディスワン」を通じて、 お客様のリアルな声を活かした商品開発と、マーケティングの実践 を行っています。 また、大手企業の新規事業開発の支援も手がけ、「新しい市場をどう作るか」「本当に必要とされるビジネスとは?」 という視点でプロジェクトを進めています。 「モノを売るのではなく、価値を届ける」。その考えのもと、マーケティング・ビジネス開発のリアルな現場で学べる長期インターンを募集しています。

コンサルティング
マーケティング
御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩8分

株式会社MEETSHOP

company