大阪・京都・神戸で有給/長期インターンを探すならAdvans

    Advans 関西長期インターン
    【理系歓迎】富士通発のスタートアップ企業で、国内初の深海ブルーカーボン技術の社会実装に携わる学生を募集中!

    株式会社BLUABLE

    その他サービスコンサルタント

    【理系歓迎】富士通発のスタートアップ企業で、国内初の深海ブルーカーボン技術の社会実装に携わる学生を募集中!

    企業概要

    当社は、富士通の新規事業創出プログラム「Fujitsu Innovation Circuit」を通じて、出向起業したスタートアップです。 全国・世界の磯焼け問題を解決するために、藻場造成からブルカーボンの測定・申請をワンストップで実現する装置(藻場造成キット)の研究開発をしています。 当社事業内容については下記動画をご参考ください! https://www.youtube.com/watch?v=0y2Cz2EPj5Q 近年、カーボンニュートラルの実現に向けたブルーカーボンの取り組みが注目されていますが、地球温暖化の影響による海水温の上昇などにより、ブルーカーボン創出の基となる藻場が消失する磯焼け現象が深刻化しています。 そこで当社は、カーボンニュートラルの推進とともに水質浄化や生物多様性の維持をはじめとした持続可能な海洋環境に貢献するため、藻場造成からブルーカーボンの測定、申請までをワンストップで提供します。 BLUABLEが提供する藻場造成キットは、海藻が着生しやすい基質を海へ投下するだけで藻場造成が可能であり、設置にあたって重機の利用などが必要ないため、現在一般的に行われている藻場造成方法と比較して短期間で安価な導入を実現することができます。 現在、北海道から九州まで全国16か所の海域で藻場造成の実証実験を実施しています。 東京都が募集する「吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業」に採択いただきました! 詳細:https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025080505 参考ページ:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000160914.html

    お任せしたい業務内容

    深海に海藻を沈設し、CO2の大規模除去・長期固定の社会実装を目指す研究のサポートをお願いします! 現在、増殖した海藻を成長後に分解させず深海に沈設することで、炭素を100年以上固定するという新たなアプローチの実証事業に取り組んでいます。 インターン生の方々には、実証実験のサポートからアイデア出し、関係各所との調整等の幅広い業務をご担当いただく予定です。 大学での研究内容・知識がアウトプットできる機会を存分にご用意していますので、積極的な参画を期待しています…! 〈具体的な業務内容〉 ・実証実験についてのアイデア出し ・炭素固定ロジックについての仮説立案や検証 ・実証実験現場への同行 ・関係各所への説明や調整 その他、個人の適性や知識に基づいて業務をお任せします。

    募集要項

    給与
    時給 1,300円~1,500円
    シフト
    週10時間以上(土日も可能)
    勤務可能時間
    24時間いつでもOK
    最低勤続期間
    6ヶ月
    アクセス
    採用が決定し次第、オフィスを決定
    リモートワーク
    一部リモート
    交通費
    全額支給
    必須条件
    ・研究×ビジネスのノウハウを学びたい方 ・Office365が使用できる方 ・週10時間勤務がマストでできる方
    歓迎条件
    ・海洋循環や環境DNA、素材研究に興味関心がある方 ・研究内容に関しての専門知識がある方
    選考フロー
    Advans運営と面談 → 書類選考 → 一次面接(オンライン) → 二次面接(対面) → 採用!
    その他

    身につけられるスキル

    • 研究 × ビジネスのノウハウが学べる
    • 環境問題の知見が得られる
    • ビジネススキル
    • 社会人の基礎となるビジネルマナー