大阪・京都・神戸で有給/長期インターンを探すならAdvans

    Advans 関西長期インターン
    【理系学生必見!】医療AIスタートアップで生成AIリサーチ&開発のインターン!
    定員に達したため募集停止中

    株式会社Cubec

    医療・福祉エンジニア

    【理系学生必見!】医療AIスタートアップで生成AIリサーチ&開発のインターン!

    企業概要

    私たちは医療AI企業です。 あなたが病に直面した際、最善の医療にたどりつけるとは限りません。 地域の医療リソースなど環境や、個人のリテラシーに大きく左右されるのが現状です。 そんな障壁を取り除き、誰もが、その人にとっての最善の医療に、当たり前にたどり着けるように、私たちは取り組みます。 解決策として、多くの患者さんの初期接点である、かかりつけ医を治療提案AIで支援します。 まずは、日本で心不全患者さんが激増している「心不全パンデミック」に対して、医師を支援するAIプログラム医療機器を開発し、最適な心不全診療を日本の全ての地域で享受できる社会の実現を目指しています。 日々進化する生成AIの最新研究を踏まえたプロダクト開発のために、最新論文リサーチ、開発を強化しています。 明確な正解がない進化中の領域ですので、実務経験よりも好奇心・柔軟な発想を重視し、インターン募集を決定しました。 また、プロジェクト議論にも広く参加、新しい視点を提供していただくことで、私たち自身がチームとして強くなることを期待しています。

    お任せしたい業務内容

    大規模言語モデルを中心とした生成AIに関する論文リサーチと開発 <業務種類(下記の中から相談して決定)> ・リサーチ LLM関連の最新の論文の中から、本プロダクトに寄与するものを読解し、チームに紹介する。 LangchainやLamaIndexなどの更新や新規にローンチされたライブラリの機能を理解し、テスト実行の結果や考察を共有する。 ・開発 リサーチを通じて、有用なライブラリや処理の追加をコーディングし、ローカル環境で実装する。エンジニアと連携し、実際の動作環境へDeployする。 ・検証 臨床の場面で、安心、信頼してユーザーの医師に使って頂くために必要な検証軸や方法を考え、実施する 医学的観点を持ち、モデルの客観的な評価を行う。 ・発信 Tech Blogなどで取り組みを発信する。

    募集要項

    給与
    時給1,500円~(能力・経験に応じて相談)
    シフト
    週8時間〜16時間程度(応相談)
    勤務可能時間
    フルフレックスタイム制(フレキシブルタイム 5:00〜22:00)
    最低勤続期間
    3ヵ月
    アクセス
    フルリモート
    リモートワーク
    フルリモート
    交通費
    リモート勤務
    必須条件
    ・生成AIを医療の社会問題解決に活かすことに関心がある ・Python環境においてモデル作成、評価、実装経験がある ・英語論文を読める
    歓迎条件
    ・生成AIについて研究経験がある ・大学の講義やオンラインコースで生成AIの受講経験がある ・医療やヘルスケア、特に循環器領域に興味がある ・GitやSubversionなどのバージョン管理ソフトウエアを活用し、開発した分析プログラムのリソースをレポジトリの登録・共有できる
    選考フロー
    Advans運営と面談 → 社員のカジュアル面談(30min) → 書類選考・簡単なポートフォリオ提出 → 選考面談(1h)
    その他
    ・働き方の例(二週間1サイクル) 第一週:テーマをチームで決める&リサーチ 第二週:開発(コーディング・モデリング)&レポート・Blogなどで発信 定例会議:週に1度、チーム会議(30min)、1on1(30min)

    身につけられるスキル

    • 経営者、マーケター、医師たちとの協働経験
    • 生成AIの社会実装とプロダクト開発経験
    • 研究開発に直結するAIリサーチ経験
    • 医療の社会課題解決に取り組む経験