大阪・京都・神戸で有給/長期インターンを探すならAdvans

    Advans 関西長期インターン
    【理系大学生必見!】「近接覚センサー」を扱う大学発ベンチャーでのエンジニアインターン!

    株式会社Thinker

    IT・ソフトウェアエンジニア

    【理系大学生必見!】「近接覚センサー」を扱う大学発ベンチャーでのエンジニアインターン!

    企業概要

    当社は、大阪大学発「近接覚センサー」技術の活用により、“指先で考えるロボットハンド”の実現に取り組んでいる大学発ベンチャーです。 当社の近接覚センサーは、モノの距離と角度の同時計測を高度に行い、器用なロボットハンドを実現してロボットに難しかったことを出来るようにする革新を起こします。 2023年9月には、2回目の資金調達を実行し累計で3.3億円を調達、近接覚センサーの量産化と社会への導入に向け本格的に動き出しています。 2023年9月に地域の有望スタートアップとしてJ-Startup KANSAIに選定されました。当社製品は現在、様々な業界から大変多くの注目をいただいています。 当社での長期インターンシップは、スタートアップの勢いを感じる良いチャンスになると思います。 【近接覚センサーの概要】 「近接覚」は、視覚とも触覚とも異なるモノの認知方法で、見たり、触ったりせずに認知することから「人間にはない感覚」とされています。 当社独自の高速・高精度AI技術に支えられたセンシング技術で、従来のロボットでは難しいとされていた様々なことが出来るようになります。 ■関連リンク ・奈良テレビ:産業用ロボットハンドに期待 AI活用のセンサーで細やかな動き実現 https://www.naratv.co.jp/tvnnews/detail.html?id=6e2f73526479546f39454a4e67697a555553504c32773d3d ・MONOist:ロボットハンドに頭脳を与える近接覚センサーがいよいよ量産、2023年7月発売へ https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2305/17/news075.html ・Youtube(デモ動画) https://www.youtube.com/watch?v=fn9T9toOn_ c ノート、ポテトチップス(筒)など。 https://www.youtube.com/watch?v=s8Rshcn3w2g 試験管

    お任せしたい業務内容

    インターン生の実力・得意分野に合わせて下記の組み合わせで取り組んでいただきます! 〈具体的な業務内容〉 ・近接覚センサーの評価(AI出力の特性調査、データ解析、検査装置のプログラミング) ・近接覚センサーをアームロボットに実装しての検証 ・評価装置設計・制作・実装

    募集要項

    給与
    時給 1,200円~(スキルに応じて昇給あり)
    シフト
    平日 週2日以上(週16h~)
    勤務可能時間
    9:00-18:00
    最低勤続期間
    3ヵ月
    アクセス
    JR平城山駅から徒歩10分・近鉄京都線 高の原駅からバスで15分
    リモートワーク
    一部リモート
    交通費
    全額支給(社内規定あり)
    必須条件
    ・Pythonで機械学習を学習している ・テーマを持って研究に取り組んでいる ・IoT(ロボット)、AIに関心がある方
    歓迎条件
    ・c言語を学習している ・電子回路の設計の経験がある ・簡単な機械設計の経験がある
    選考フロー
    Advans運営と面談 → 書類選考 → CTOとの面接 → 採用!
    その他
    -

    身につけられるスキル

    • プロダクト開発における実務経験
    • エンジニアリングにおける課題解決スキル
    • 急成長ベンチャー企業での勤務経験
    株式会社Thinker | 【理系大学生必見!】「近接覚センサー」を扱う大学発ベンチャーでのエンジニアインターン! | Advans